2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧
金曜日に正常に起動しなくなったので、HDDをはずして予備の8ギガのを挿入、彼は2年前に電源とメインボードが壊れたときにも働いてもらって、そのとき入れたXPがまだ生きてたので、それを利用、仮復旧状態に。 ところで、再インストール前に使ってたHDDからマ…
http://www.doblog.com/weblog/myblog/17090/2615712#2615712 選挙近しってことで、そろそろ自民党のバラマキ大作戦が始まりそうな頃合にグッドタイミング。地方は勿論、国政でも締めるところは締めないとどうにも回らないのはほぼ間違いないだろうし。それ…
しない主義だったんだけどね、そんなんしてないでその本買えよ俺、って感じで。いちおう褒めるときはOKって考えてる。
今さっきNHKでやってて、タッチの差で見逃したorz逆に言えば、プレカリアートの人も造船所を狙えば雇ってもらえるってことでは。日雇いバイトとかでも機械いじりが好きな人って結構いたしね。
大きな地図で見る鉄な人間にとって、こんな些細な写真でも嬉しいもんですね。 前にhttp://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080810/1218347596の記事で「Googleカーの運転手がラブホテル街の道路を走ってるときに、車の速度を調整して、絶妙のタイミングで写真を撮る…
星野ジャパンにプレッシャーかけすぎ、もっとノビノビやらせれば結果出たんじゃない、ということ言っていたのはちと意外だったかも。しかし「五輪は参加することに意義がある」って殆ど言ってる人みないね、TVでもwebでも。今のところ一件しか見て無い。しか…
歌謡曲の世界って無茶苦茶ディープだわ…「がんばれジャイアンツ」だけは知ってたけど(これは伊集院光方面からの知識ね)ほかは一切…一応コサキン聴いてた時期もあったんでそれなりには知識あったつもりだけど陥落orz 一応歌謡曲好きを自認してるからには精…
大きな地図で見る 来年の朝ドラの舞台、小江戸川越散歩を疑似体験。 このあたりから蔵造りの商家がずらっと、数百メートル続く。ちなみに左に見えるのは野球洋品店(近づいて中を見てみるといいよ)。必ずしも観光用ではない生活じみたお店が混じってるあた…
ま、すでに誰かがどこかで発見してるとは思うけど、ドライブ気分で遊んでみると面白いのよ。大きな地図で見る 車好きにも鉄好きにもお馴染み、R134鎌倉高校前。七里ガ浜あたりからずっと移動してくると、あたかもドライブしてるような気分が楽しめるという。…
http://www.yutopia.or.jp/~huki/mikuro/sansai.html 野菜の栄養価を気にする人は多いのに、山菜のそれを気にする人って少ない気がするんだよね。売るほうもそれをアピールすればもっと売れるかも、って思うん。山間部では里から野菜を運んでくるより地産地…
パソコンって、うっかり変な操作してやりたくない動作をしちゃうことが往々にしてあるし、そうやって失敗した現象の名前が分からないと、解決方法が調べようが無い。これってユーザにものすごい不親切だから、改善すべきだと思う。 や、こないだうっかり変な…
てゆか昔はWMPだったんだから、戻ったというか。iTunesは明らかに使い勝手が悪いんだよ。逆に、なんでわざわざiTunesに乗換えとかしたんだろ俺、って感じで。 しかしiPod使ってる人は大変だよねえ。iPodとの連動があるから我慢してる感じじゃない?たぶん。…
田中康夫が「猛暑日は仕事を休んでシエスタみたくするよう定めたほうがいいんじゃあないのお〜?」みたいなテーマでやってたけど、いいかもしれんね。ま、自主ルールに任せてると中小企業がワリを食うのは分かってるから、もしやるなら法で例外なく一斉に規…
や、アニサマはなぜいつまでたってもひとつのステージで回してて「浜辺のステージで平野綾が唄ってるのと並行して、丘の上のステージではJAMプロジェクトがやってて、同じ時に森の奥では黒薔薇保存会が」みたく複数アーチスト同時進行な感じは出来ないのだろ…
就職に関する論説を見ると、コミュニケーション能力が必要必要ってあちこちで言われてるし、それは正しいと思う。ただ、それを伸ばすために何をすればいいか分からない人もいるだろうし、そういう人が自学自習できるようなコンテンツがあるといいと思うわけ…
このはてダにTopHatenarの自分のグラフを貼り付けたつもりが、 http://tophatenar.com/view/yamazakura 間違って別の方のを貼り付けていました。先ほど直しましたが、謹んでお詫びいたします。
きのうのエントリの続き。ダンコーガイ氏に批判されたというのは http://d.hatena.ne.jp/iammg/20080730/1217359666 のエントリなのだけど、 ポスト近代化能力は、非物質的生産を行う場合に必要なコミュニケーション能力などの情動的な能力を必要とする。 と…
ダンコーガイ氏のエントリにブクマ付けたら大量に星をいただきまして(有難うございます)、言い足りない部分もあったので補足。まあ赤木智弘氏が宗旨替えしたならしたでいいんだけど(ダン氏の言い分にも分かるところはあるし)、ただそれなら、面と向かっ…
ひさびさに落語。夏ということからか三代目金馬の「お化け長屋」と五代目志ん生の「たぬき」のニ題*1。故人となった名人の話はなかなかTVでもラジオでも聴く機会が少なくて*2、本当はCD買うべきなんだけど今手元不如意だし…。ユーチューブとかに落ちてるんだ…
講談で桃川鶴女の「左甚五郎 水呑みの龍」。これも伝統的なお話で、甚五郎の作による龍が夜な夜な池の水を飲みに…という話は聞き覚えがある。ところどころ現代風のくすぐりを入れてくるあたりが心地よい。