2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

働く女性、疲労困ぱい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060227-00000009-jij-soci 6割以上が月経痛など女性特有の体調不良を経験しながら、過半数は「職場に相談しづらい」と考えている 体調不良を持つ女性が「職場に相談」しやすい環境を作ることは当然。しかし、そのぶんの…

ARIA The ANIMATION 最終話

撮り損ねorz

ARIA The ANIMATION 12月21日TX

夏に行くべき観光地に冬行くのもまたオツな趣向なんだよね。湘南とか軽井沢とか。 さて、不思議な古い橋のお話。なるほど、『マディソン郡の橋』ですか。 タイムスリップ話は二度目だけど、先人たちにリスペクトを捧げるという視点が一貫していて、それは現…

今日もアニメ日記

きのうの続きになるかな。メモ書きしてたものを頼りにテキスト化してみた。同様のメモが大量に余ってて、これらも早急に文書化したいんだが。

FireFoxて

IEと違うところにお気に入り収納してるん?パソコン飛ぶ直前のお気に入りが見つからないだよorz

ARIA The ANIMATION 12月14日TX

そして、ネオ・ヴェネツィアにことし最初の雪が。練習も終わり、仕事もないのでアリシアたちの昔話に。こうして見ると藍華と灯里はそれぞれの師匠に似てるところが多いんだが、アリスだけ異色だあね。ところで。アテナの歌声に街中の人が聞きほれる場面。い…

ARIA The ANIMATION 12月7日TX

ネオ・ヴェネツィアを純粋に観光目的の水郷として作ったとするならば、厳寒の冬があることは設計ミスである。ゴンドラの航行にはまったく不向きで、一年中温暖な気候に設計したほうが経済的には安定する。にもかかわらずわざわざ四季を作ったのにはそれなり…

ひさびさアニメ日記

んでバックアップしてたデータの中から去年書いたレビューが出てきたので出してみるだあよ。

なんでぇ〜?

pc

こないだOSを再インストールしたとき、Cドライブの容量を30ギガ以上確保しておいたのに、もう空き容量が300メガ弱になっていた。正月に電源とマザボが飛んだ際にHDDから移しておいたデータを流し込んだせいもあると思うが、それにしても埋まるの早くね? だ…

なんか知らんが

早くもCドライブが一杯になってしもた…

ひとまずまとめを。

ここ数回のエントリーで書いてきたことについてまとめておく。 「偏見や思い込みに満ちた文章」を批判するには、まず自分が「偏見や思い込みに頼らない文章」を書けることが必要*1で、そのためにはお手本として「偏見や思い込みに頼っていない文章」に沢山触…

週末更新主義ですが

今週末の土日は家を離れるので、今日のうちに更新しておきます。

対抗策の思いつきその2

先入観や思い込みで物事を判断しない実例にたくさん触れる。 ものすごく簡潔に言えば、学問(とくに哲学や社会学など)とか批評とか評論とかに属するジャンルの文章を読むようにするってこと。 これは「どのように考え、書けば偏見から自由な文章を書けるか…

対抗策の思いつきその1

他人のものの見方を批判する前に、まず自分のものの見方を改める。ある人がゲームをずさんな資料をもとに悪者扱いしたとする。それを別の人がこんな言葉で批判したとしよう。 まったく、学者とか評論家とか、エラソウな肩書きの付いた人間はすぐゲームやアニ…

『脳内汚染』ネタのつづき

ま、こっちの話も終わったわけではないので、先に片付けておこうかな。ツッコミというかTBもあったことだし、前に触れた「思いつき」について少し語っておくのもよかんべ。

最近ぜんぜんアニメ日記じゃないけど、

パソコン壊れたせいなのねん。悪いトコ調べたり修理したりで時間とられるし、自室のパソコンが使えないってことはリビングのパソコン使うわけで、そうすると後ろに親がいるのにあんなことやこんなこと書けないやんかw アニメ自体は観てたのよ。溜まりに溜ま…

昨日の補足も兼ねて

http://blog.goo.ne.jp/ykimata/e/84a6d01a54762a9e1a3e4cbafdf3bbb1 よりトラックバックをいただきました。こちらに書かれているように、 権威がある偉いヒトの意見だからって安易に盲信しないことが必要か。。。 の一言がスゴイ大事だと思います。一人ひと…

トラバ返し〜w

きのうのエントリにトラバいただきました。感謝です。

岡田尊司『脳内汚染』にまつわるエトセトラ

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20060115ddm015070135000c.html における鹿島茂の書評も含めて、 http://slashdot.jp/books/article.pl?sid=06/01/18/1313210&from=rss に代表されるように、ネットの各所で論議が紛糾している今日この頃…