2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなの新しいサービスを、URLから考えてみる

web

はてなアンテナはhttp://a.hatena.ne.jp/ はてなダイアリーはhttp://d.hatena.ne.jp/ といった具合に、はてなでは各サービスに「アルファベット1文字+hatena.ne.jp」という形のURLを振り分けている。きのうの日記で 使えるアルファベットがそのうち無くなる…

はてなハイク

web

http://h.hatena.ne.jp/ webでやる「あるあるネタ」みたいな感じね。 しかしはてなも色んなサービスできちゃって、そろそろURLの「hatena」の部分の前に付けるアルファベットが足りなくなるんじゃなかろうかとw

日本の話芸 27日放送分

今週は講談。一龍斎貞水の「誉れの刀鍛冶」。講談に古典とか新作とかあるのか不勉強なので分からんですが(汗、赤穂藩士の岡島八十右衛門が自分の刀を理不尽なことから家老に詰られ、それに腹を立てた岡島の召使の男が…というお話。忠臣蔵絡みの知識は持って…

m9第1号

一方『m9』には小飼弾(ダンコーガイ)氏と赤木智弘氏の対談が載っていて、 赤木さんがすごく幸せになりづらい人だなあと思ったのは、具体的に「俺はこうしたいんだ、でも今はこうなんだ」っていうのがないので、手助けしにくいんですよね。(21頁) ワーキ…

論座3月号

まず『論座』2008年3月号の、高橋源一郎氏のインタビュー。 非常に豊かな時代にはあまりいい作品は出てきません。ちょっと貧乏くさくて、煮詰まった感のある人たちの持っているポテンシャルと可能性は、取りあえず非常に大きいと思っています。(215頁) い…

ちょっとお片づけをしたら

日記のネタにしようとして忘れてた雑誌を発掘。いまさらながら言及してみる(汗

お詫びと訂正

先日、ソフトバンクのCMのお父さんは同窓会から憂鬱になって帰ってきたなんてことを書いたわけだけど、日記にも上げておいたロングバージョンをよく見直すと、サイトウさんという同級生に「目なんかぜんぜん変わってないわよ」と言われて昔のトキメキが戻っ…

日本の話芸 20日放送分

桂南光の「素人浄瑠璃」趣向としては「寝床」に似てるけどサゲが違うのか。

べかこと呼ぶ方が違和感無いよね

とか言ってるとトシがバレますがw

同窓会が憂鬱な理由

「まさか白戸が犬になっていたとはな」元同窓生の言葉が父の胸に刺さる、ってな話で。 でも、「まさか○○がフリーターになっていたとはな」と言われるよりはぜんぜんいい気がする。

ゆうべの「大胆MAP」

http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/bk/0013/ 「お仕事年収図鑑」。茨城の花火師さんの話が印象に残った。 修行期間は最低10年。1回の花火大会のために1年間花火を作り続けます。観客が感動しながら拍手してくれることが一番のやりがいです。 根…

年収額は正直どうでもいいんだが

とさいしょに宣言しちゃうと、番組の趣旨から外れるんだけどねw

正社員の定義

http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/047.htm なるほど、「期間の定めの無い雇用契約」が否かが問題で、厚生年金等の有無は関係ないのだね。だから国民健康保険と国民年金に入ってるサラリーマンってのも存在するわけだな。

新潮社の『日本鉄道旅行地図帳』が欲しい!

というタイトルで日記書くと抽選で無料定期購読できる、なんてキャンペーンは、やってないみたいねorz http://www.shinchosha.co.jp/railmap/ 7月18日までに申し込むといいらしい<自分メモ

日本の話芸 13日放送分

楽太郎の「西行」。話が脱線しまくって本筋が分からんわ<褒めてます

没個性におちいりがちな「自分探し」

ふと思ったんだけど、自分探しがどうたらこうたら言ってる人は、なんで陶芸に集中するんだろ? 伝統工芸ほかにも色々あるのに。 なんか自分探しとか行って、ラクなラクな方に走ってる気がしてならんぞ。

残虐とラベリングされているゲームをサバイブさせる手っ取り早い方法

実写化させるとマスメディアもわりと好意的に受け取ってくれるらしい。 http://www.asahi.com/culture/movie/TKY200805140098.html

日本の話芸 6日放送分

金馬の「茶金」。上方では「はてなの茶碗」ですな。江戸落語になってからもなお舞台は京都なので上方弁が混じるという独特の味わい。 以下ネタバレ。茶金は一攫千金を狙う油屋を諭すわけだけど、現代でも長年ニートとかやってると一発当てたい的な気持ちにな…

小林さんの事情

http://d.hatena.ne.jp/tazan/20080508#1210250119 これを見て決心した。 俺は、絶対あきらめない。

社会保険庁は年金の督促業務をもしもしホットラインに委託しはじめたらしい

電話がかかってきたのよ。「年金お納めいただけないでしょうか〜」と。推測するに、社会保険庁自らが督促すると逆に色々文句言われるから*1、民間に丸投げして自分達は非難の声から逃れようって魂胆かな。 *1:もちろん文句言われて当然なんだけど。