music

カコイイ

むちゃかっこいい!古い人達かとおもいきや意外と最近の人みたい。PVはアニメとかで容易にパロディ化できそうなキャッチーさ。同じ動画がニコ動にもあるけど、44秒のところに早口言葉を書いたのはオイラwwwhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15352974

けいおん!!の新OPってヴァン・ヘイレンのPVにインスパイアされてるんじゃね?

の2分27秒あたりと、 の23秒当たりのりっちゃん隊長が、一致してるように思える。 てゆかけいおん!!のOPもEDも、たいがいリスペクト的な意味でどこぞのPVからネタを持ってきている可能性は十分あると思うんだけどな。それを特定したという記述がなかなか見…

『けいおん!!』はかなりロック好きに寄った内容になっているらしいことに今更気づいた(汗

以前、http://d.hatena.ne.jp/yamazakura/20090517#1242563164において「アニメ業界以外(ここでは音楽業界)の人がアニメに言及すること」への個人的渇望を語ったわけですけど、2期に入ってから作品自体そういう演出が目立つこともあってか、そのベクトルか…

河内のオッサンの唄

こういうのこそ俺がイメージする「大阪」だし、こういう「大阪」こそが俺の求める最上の「大阪」なのだけど、実際のところどうなのだろうね。かといって「大阪だってオシャレなんです!」的な反論は断固拒否するのだがw東京と比べてというか、「こういうと…

バディ・ホリーの「ペギー・スー」

ギターのリフがクセになるのですよねー。

昔の流行歌を色々探してみた

栗山さんのトコで、笠置シズ子の「買物ヴギ」が紹介されていたので、これイイ!とコメントしてきた。ジャズの持つスウィング感というのかグルーヴ感というのか分からないけど、単調の憂いも感じさせつつ前ノリで興奮させる独特の感覚がたまらん。古い歌だけ…

アニソン史上初、夏フェスみたいのやるみたい。

「10周年記念ライブ「ランティス祭り」業界初の野外フェス開催」 http://animeanime.jp/report/archives/2009/05/10.html 以前、アニソンは構造的に野外フェスを必要としない、との旨書いたことがあるのだけど、それを訂正しなければならなくなった(汗 つま…

『けいおん!』に音楽サイドの人が言及してるブログを探してみた

http://d.hatena.ne.jp/inumash/20090516/p1のエントリが一見『けいおん!』に言及してるように見せかけて実は違ったという。文字どおり「出オチ」なんだけど、inumashさん視点の『けいおん!』評もちょっと読んでみたい気もしたりする。 では『けいおん!』を…

自分が好きなものを他人に紹介したがるって人間の性だからしょうがないんじゃね?

平成生まれにも「これだけは聞いとけ」とオススメ出来る昭和の名曲 http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1439.html 基本的にはちょっと前に話題になったこれと同じスタンスですわね。 http://anond.hatelabo.jp/20080721222220 でも実はこういう…

タモリ倶楽部観てたけど

歌謡曲の世界って無茶苦茶ディープだわ…「がんばれジャイアンツ」だけは知ってたけど(これは伊集院光方面からの知識ね)ほかは一切…一応コサキン聴いてた時期もあったんでそれなりには知識あったつもりだけど陥落orz 一応歌謡曲好きを自認してるからには精…

夏フェスのオタク向け=アニサマ、ではない。

や、アニサマはなぜいつまでたってもひとつのステージで回してて「浜辺のステージで平野綾が唄ってるのと並行して、丘の上のステージではJAMプロジェクトがやってて、同じ時に森の奥では黒薔薇保存会が」みたく複数アーチスト同時進行な感じは出来ないのだろ…

なんつーかヤな構図が透けて見えるよw

http://music.jp.msn.com/news/4582.htm DMCはマンガの段階だとわりとオタクの支持も多いように感じるわけだが、サブカル寄りのオサレ系ミュージシャンが大量参入することで、無駄にルサンチマン溜めてる一部のオタクが又吹き上がりそうなので正直今からシン…

ゆりしーが

ジューシィフルーツの「ジェニーはご機嫌ななめ」をカバーすると似合うと思ふ。

『友情のエール/YELL FROM NIPPON』

http://www.peaceboat.org/project/ball/yell/index.html ピースボールはビクターエンタテインメント(株)と共同で、アフリカ東北部の小さな国・エリトリアの子どもたちをはじめ、世界中の子どもたちへサッカーボールをプレゼントするキャンペーンを発足し…

そしてアッコキタァァァーーーーーー!!!

実はいちばん楽しみだったのは和田アキ子だったん。m-floと一緒にやっててちっとも違和感がないどころか、相乗効果でスゴイものを見た気がする。これが正真正銘今年最後の記述です。では今度こそ良いお年を。

幸子キタァーーーー!

今年の衣装テーマは「冬から春へ」だそうな。昨年は新潟中越地震に心を痛めパフォーマンスは自粛した小林だが、今回の衣装には「冬は必ず春になる」という被災地へのメッセージがこめられているのかもしれない。

後半戦突入

倖田來未よりゴリエのが萌えた件について(ぇいま戦後60年を振り返るってな企画をやってるんだが、「東京ブギウギ」とか今で古臭さがぜんぜんないのね。

引き続き紅白視聴中

裏番組には目もくれずに。前半の締めは吉永小百合の反戦詩朗読に続き、さだまさし、森山良子の反戦歌。安保闘争のころ反戦を叫んび、戦っていた歌い手はことごとくそこから撤退したが、そのころ軟弱との烙印を押されていた歌い手たちが反戦を祈り続けている…

ラブ&ベリーって

ピンクレディーなんじゃね?二人組で、歌がダンスに変わったりはしてるけど、女の子の憧れの対象であること。もともと子どもだけを相手に売り出されてはいなかったピンクレディーと、最初から子供向けに作られたラブベリという違いはあるが、受容のされたか…

超豪華!!歌謡史決定版−ザ・ヒットメーカー作詞家・阿久悠40周年記念企画(TBS)

いま放送してたんだけど、いいね。阿久悠は演歌も多く書いてるんだけど、割とそういうイメージは薄くて、アイドルやGSバンドにも数多くの詞を提供している。Charの「気絶するほど悩ましい」も阿久だとは知らなかった。ぼくにとっては、阿久悠といえばピンク…

Musical Baton

id:genesisさんから回ってきた。いやーここも多くの人に忘れ去られている気がしていたのでちょっと安心w。「ミュージカルバトン」とは、誰かからアンケート風の質問が回ってきたらそれに答えて、次に答える5人を指名するものらしい。転校や転勤する人への寄…

「マーメイドメロディぴちぴちピッチ ボーカルコレクション ジュエルBOX1」(ポニーキャニオン)

これもまた繰り返し聴いてしまう。なんか懐かしいのよね。80年代のアイドルを彷彿とさせる楽曲の数々。中坊の頃、テレビやラジオにかじりついてた思い出が蘇る。アイドルに歌の上手いも下手もない。音程は外れているのではなく天性のブルーノートなのだ、と…

パンダーゼットバンド「パンダーゼット THE ROBONIMATION オリジナルサウンドトラックvol.1」(ランティス)

けどこれは繰り返し聴いてしまう。なんつーか、懐かしいのよね。ロックンロールのおいしいところを詰め込んだサウンド。自分の十代の頃、あるいはそれ以前の思い出が蘇る。結局そっちの道は挫折したヘタレであるが*1、その点で不完全燃焼していた青春を取り…